こんにちは( ^ω^ )
管理人のMです。
#終末時計という言葉がTwitterのトレンド入りしました。終末時計(世界終末時計)とは一体何のことなのでしょうか?人類が滅亡する!?世界破壊!?いろいろを囁かれているようです。
目次
Twitterで#終末時計がトレンド入り
Twitterでは#(ハッシュタグ)によって多く発信された言葉の順位をトレンド入りとして発表しています。
今朝のトレンドには#終末時計という言葉が入っていましたが、一体それはどういった意味の言葉なのでしょうか?
世界終末時計
世界終末時計とは、核戦争などによる人類(世界や地球と表現されることもある)の絶滅(終末)を午前0時になぞらえ、その週末までも残り時間を「零時まであと何分」という形で象徴的に示す時計である。実際の動く時計ではなく、一般的に時計の45分から正時までも部分を切り出した絵で表される。「運命の日」の時計あるいは単に「終末時計」ともいう。
Wikipediaより
本当に世界が破滅したり、人類滅亡することはないんですね(*’▽’)
いつ世界終末時計が誕生したのか
日本への原子爆弾投下から2年後、冷戦時代初期の1947年にアメリカの科学誌『原子力科学者会報』の表紙絵として誕生した。
以後同誌は定期的に委員会を設けてその「時刻」の修正を行っている。
要するに、権力のある人物が世界を破滅に追いやる発言をしたり、核兵器による脅威があったり戦争に繋がりそうな事態、環境破壊や生命科学によって人類滅亡、世界が終わりに近づいていると委員会が判断した時に時計の針を動かしているということのようです。
また、針は時間が進むことはもちろん、戻ることもあるそうです。
今まで時間が進んだのはいつ?また反対に戻ったのは?
これまでもっとも分針が進んだのは世界終末まで2分。
アメリカとロシア(当時のソ連)が相次いで水爆実験に成功した1953年、それに並んだのがトレンド入りした今年2018年の1月。
また、最も分針が戻ったのはソ連破壊により冷戦が終結した1991年の17分前である。
なぜ今月、終末まで2分前となってしまったのか
今月25日、人類による地球破壊までの残り時間を比喩的に示す「終末時計」が30秒進み、1953年と並び過去最短の残り2分になったと発表した。
核戦争の懸念の高まりやドナルド・トランプ米大統領の「予測不可能性」がその理由としている。
ライブドアニュースより
今月トランプ大統領辞任を望むデモが女性たちにより行われていたり、世界的に批判の声が多いトランプ大統領によって終末が近付いているというのは納得してしまいます。
トランプ大統領の発言が北朝鮮との関係を崩しているのも事実ですし、何とも言い難いですがこれ以上分針が進まないことを望みます。。
#終末時計がトレンド入り
Twitterでは#終末時計がトレンド入りし、朝からたくさんツイートされています。
世界終末時計。
時計なのに巻き戻るのはナンセンス。— だんざな@ (@Xana_CHUNITHM) 2018年1月26日
ぐぐったら終末時計、冷戦の時と同じ時刻なのか……
— ゆう🐳 (@ahiru_tamago17) 2018年1月26日
終末時計いじるより週末の時計を48時間から72時間にいじってくれると嬉しいのですが
— こばしゅ🍺 (@kbyashu) 2018年1月26日
終末時計の話は90年代広島で小うるさいくらいに聞いたが、逆に冷戦期を知る人達でちゃんと知ってる人はどのくらいいるのだろうか
— みかん上級大尉 (@Mr_Mikan00) 2018年1月26日
終末時計とかいうゴミ。冷戦より針進んでんじゃねーかバカかよこれ考えてる奴らはよ
— dysprosium66 (@dysprosium66) 2018年1月26日
終末時計という名の大人のおもちゃ
— くま@握力赤ちゃん (@kuma_pazuru) 2018年1月26日
地球滅亡までのカウントダウンである終末時計が残り2分になったらしいけど、これって残り時間0になったらどうなるの?
— 海老原 (@ichiqhachigo_) 2018年1月26日
中学くらいの頃終末時計ってガチで年に1分かそこら時間進んで0時になったらホントに人類滅亡するかと思ってた
— リゼルリィ(闇兎・やみうさ)P@試験期間中… (@Rizelry_May) 2018年1月26日
最後に
世界終末時計が本当に午前0時を指したらその時人類は、世界はどうなってしまうのでしょうか。その時を見たい気もするような、でも人類が滅亡するのなら絶対に見たくない複雑ですね。なんにせよ、世界が平和なことが一番です!!
では(^^)/