こんばんは( ^ω^ )
管理人のMです。
スポンサーリンク
明日8日に迫る成人の日。早い地域では7日の今日成人式を行ったところもあるようです!
新成人のみなさんおめでとうございます(*’▽’)
私も成人式から10年近く経ってしまいました。早いものですね。。。
おっと、それはさておき。
明日の成人の日の気になる天気は?また、熊本県阿蘇市の成人式では市長からのエールが変わっているそうです。他にも新成人の暴動を抑制する方法がTwitterにあげられています。
関連記事はこちら
スポンサーリンク
目次
成人の日の天気は?
画像:Yahoo!ニュースより
8日(月)成人の日にかけては、急速に発達する低気圧や暖かく湿った空気の影響で、西日本や東日本を中心に大気の状態が非常に不安定となる見込み。また、9日(火)以降は、上空に強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まるため、北日本を中心に雪を伴った非常に強い風が吹き、大荒れの天気になる恐れがある。暴風雪や高波、大雪に警戒が必要だ。
Yahoo!ニュースより
温かい空気が流れ込むため気温は上がるようですが、積雪の多い地域では雪崩や雪解けによる浸水、川の増水や土砂災害に注意が必要です。
8日は朝、西日本から次第に天気が崩れてきそうです。
スポンサーリンク
熊本県阿蘇市の成人式では市長が意外なエールを贈った
熊本県阿蘇市の成人式では市長が自ら歌を披露して新成人にエールを贈っているそうです。
2006年から続けているという市長の歌は恒例のようで、今年は熊本出身のロックグループWANIMAの「やってみよう」など2曲を披露すると、今年は初めて新成人の代表も歌で答えたそうです。
「歌うということで市長の枠をはみ出て阿蘇市をPRしたりしている所を見習って行かなければと思って歌いました」と新成人代表の林尚希さんはコメントしたそうです。
これにはTwitterでも
そーだそーだ!北九州がやべーだけだから!!
他の所じゃ意外とまともだぞ!!
阿蘇市で毎年市長が歌ってるし!!— ☕クロロベンゼン@1/13DJnight (@p811r813n815) 2018年1月7日
阿蘇市の成人式が一段階レベルアップしたようですね
— よくしろ (@relsied) 2018年1月7日
その意味で成人が暴れる前に市長が暴れる(?)阿蘇市の式はある種の抑止にはなってるなw
— 神楽野 麗(かぐらの うるは) (@kaguranouruha) 2018年1月7日
阿蘇市の市長
WANIMA歌うっていいな— ケンシロウ (@chang_keng413) 2018年1月7日
阿蘇市の成人式で「やってみよう」を市長が歌ったというニュースを見て、初めて「やってみよう」の歌を知った(笑)
なかなか良い歌だったんだな。
タイトルだけなら、よく知ってたんやけど、中身を全く知らないままだったことに気づいた(笑)— あき (@AKI_4351_wa) 2018年1月7日
阿蘇市の成人式で、今年も市長がロックグループWANIMAの歌2曲を披露し、新成人の代表も歌で答えた。市長がロック?成人が歌?恥ずかしかない?
成人式ってなに?修学旅行、運動会、成人式、武道…どうもね。加治が日本人として普通じゃないんだろうけど、世界人としては普通だと思うけどね。— 加治将一 (@kaji1948) 2018年1月7日
また、新成人が暴れる事件を抑制する方法をUPする強者も
成人式で若者を暴れさせない方法選手権の結果を発表します。
最優秀賞
会場にわんぱくひろばを設ける金賞
成人式を警察署の前で行う入選
吉田沙保里を設置する司会者が親
橋本環奈「物静かで大人な雰囲気の人が好きです」 pic.twitter.com/3pii9ptx5W
— 坊主 (@bozu_108) 2018年1月7日
スポンサーリンク
北九州の成人式は毎年派手な着物で話題に
画像:ライブドアニュース
毎年ド派手な着物や登場の仕方で世間の話題を集める北九州の成人式。今年もそれは健在でおなじみの”ド派手”な衣装もたくさん見られたようです。
人力車で会場入りする新成人もいたという。
つくば市では新成人の手荷物検査が行われた
画像:産経新聞
去年、ステージに駆け上がろうとした新成人が進行を妨害し、式典が約8分間中断するなど混乱を起こしたとして、公務執行妨害の疑いで当時19歳の新成人を現行犯逮捕したことがあった。
その為、今年のつくば市の成人式では会場に入る前の手荷物検査や警備員の大幅な増加などで無事に終了したという。
スポンサーリンク
最後に
新成人のみなさん、おめでとうございます!
新成人といっても特に見た感じ変わるわけでもないです。笑
ですが、一社会人として節度を持ってたくさん大人を楽しんでください( ^ω^ )
お酒はおいしいですよ!!!
では(^^)/