こんばんは!
管理人のMです。
随分とお久しぶりになってしまいました(;^ω^)
実は、個人事業主の傍ら、本業を初めまして・・・
その合間にこのサイトを運営していこうと思っているのですが、主婦なので中々色々なものをうまくやりこなすことが出来ずに・・・( ̄▽ ̄;)
たまーに、ゆるーく更新していこうと思いますので、応援よろしくお願い致します。
目次
自民党総裁選、どちらを支持していますか?
yahoo!ニュース
さて、明日、20日に迫る自民党総裁選!!
今後の日本を背負うのはどちらが相応しいのでしょうか?
9月30日をもって任期満了を迎える安倍晋三氏。
過去6年間総理を務めていましたが、今回の新たに立候補したのが石破茂氏。
石破パンマンの愛称で私は覚えています。(笑)
みなさんはどう思いますか?存続の安倍さんか、新たな期待の石破さん。
どちらを支持していますか?
安倍氏、石破氏”最後の訴え”
自然災害が相次いだ9月。
総裁選に向けた準備をする中、被災地訪問に勤しむ安倍氏。
その合間で、地道に票を稼ごうと活動していた石破氏。
明日に控えた自民党総裁選を前に両候補が最後の訴えを行いました。
安倍晋三氏
「日本は大きな歴史の転換点を迎えます。今こそ、皆さんと共に当たらな国づくりを進めていきたい。こう決意しています。子どもたちの世代に希望に満ち溢れた、誇りある日本を引き渡していく。この先頭に立つ決意であります」
石破茂氏
「地方が中小企業がもっともっとその力を伸ばす。一人ひとりの思いに誠実に応える日本政府を石破茂は必ず作って参ります」
北・米などの諸外国問題はどうなるのか?
今年、歴史的な瞬間がありました。
それは、北朝鮮とアメリカの首脳会談です。
安倍氏は北朝鮮の拉致問題を声を大にして訴え続けてきました。
ミサイル発射など日本の危機を迎えるような問題もありました。ですが、そのたびにアメリカと連携し今ではミサイル発射を抑制することが実現しています。
Jアラートのあの不気味な音。私はYOUTUBEで聞きましたが、二度と聞きたくないものです。
気になる方はYOUTUBEでJアラートと調べると出てきますよ!
トランプ大統領ともとても親交があり、今の諸外国問題を見ると安倍氏がこのまま存続したほうがいい気もします。
ですが、引っかかるのが加計学園と森友学園の問題ですよね。
この問題は未だに納得のいく解答が出ずに、うやむやにされたままです。なので、安倍氏のデメリット(?)としてたくさん新着の関連ワードが出ています。
これも今回の総裁選にどう響くのでしょうか?
小泉進次郎氏に今後の日本を託したい
Wikipedia
これが私の本音です。というより、そう思っている方はたくさんいるかと思います。
支持率もいいですし、何といっても父親が小泉純一郎氏という後ろ盾がかなり強力です!
あのしっかりとした口調で納得のいく解答を出してくれ、裏表がなさそうですよね!頭もよく、金銭管理やややこしい問題を起こさなそうな印象です。
支持率がいいのも「神奈川11区から出馬し、4選(連勝中)」というのが証拠ですね。28歳もの若さで初当選した時には得票率が57%。
その後もぐんぐんと得票率を伸ばしていき、最高で3選した2014年には83%越え!
向かう所敵なし!といった感じでしょうか?!
安倍氏、石破氏の投開票は20日午後2時ごろ
さて、話を戻しますが・・・
総裁選の投票は明日、20日の午後1時から行われ、午後2時過ぎには新総裁が選出されるという。
北朝鮮、拉致、トランプ大統領、ロシア、中国、東京オリンピック、カジノ、働き方改革、自然災害など、今回の総裁選で選出された総理には重要な課題がたくさんありますが、日本をよりよくしてくれるのはどちらでしょうか。
明日の投開票を待つしかありませんね(;^ω^)
では(^^)/